入会案内
以下「流山ホークアイについて」内に当団体の理念・基本姿勢が記載されておりますので必ず事前にご確認の上、入会のお申し込みをお願いいたします。
かけっこ教室
プロ野球やJリーグチームに陸上選手がスプリントコーチとして指導していることはあまり知られておりません。
「走る」というのは陸上競技に限らず、野球・サッカー・バスケットボールなど様々なスポーツに欠かすことの出来ない基本動作です。
正しい走り方を学ぶことにより、速く走る方法、怪我のしにくい体づくりを手に入れることができます。
未来ある子供たちに現役プロ陸上選手である猿山力也のメソッドを伝授します。
【監督より一言】
走り方、フォーム改善、運動会徒競走1位、リレーメンバーに入る、マラソン大会上位、小学校卒業までに7秒台で卒業を目指す、というプログラムを一年通じて実施してます。
自分の体を上手に使いこなすための練習を行っております。
走るのが苦手な子、体育の授業が苦手な子も楽しみながら運動の基本を身に着けましょう。
・流山教室 キッコーマンアリーナ屋内ランニングコース(流山市民総合体育館)
対象:満5歳~小学生(低学年・高学年の2クラス)
月謝制:詳細は下記より
・大宮教室 大宮体育館グラウンド
対象:小学生(低学年・高学年の2クラス)
回数制:詳細は下記より
詳細:大宮体育館かけっこ教室案内※現在改修工事中のため実施状況については流山ホークアイLINE公式アカウントからお問い合わせください
・松戸教室 松戸市市民交流会館すまいる体育館
対象:満5歳~小学生(低学年・高学年の2クラス)
月謝制:詳細は下記より
チャレンジマラソン教室
かけっこ教室の長距離専門特化型コースです。
マラソン(長距離)を走るためのフォーム、呼吸法、リズムの取り方やマラソン大会に勝つためのコツを長距離専門コーチが伝授します。
・流山教室 キッコーマンアリーナ屋内ランニングコース(流山市民総合体育館)
対象:小学生
月謝制:詳細は下記より
陸上クラブ(陸上部)
走るという動きをより専門的に学び、その成果を大会で披露して楽しいだけでなく勝つ喜び、負ける悔しさを経験して人としても強く成長したいという子を対象とした陸上クラブです。
日本代表・日本選手権出場の経験を持つ指導者だけでなく、その指導者からお墨付きをもらったコーチ陣が自身のプライドを賭けて選手をコーチングします。
【監督より、求める選手像】
自分を信じる5つの「力」をつける。
・継続力
(好きな事に夢中になれる力)
・忍耐力
(困難や逆境などつらい状況でも耐え、目標に向かって努力し続ける力)
・計画力
(目標達成に向けて計画的に行動、生活が出来る力)
・行動力
(考えるだけでなく、直ぐに行動に移せる力)
・コミニュニケーション能力
(挨拶や礼儀、人と人との関わり合い方を育てる力)
流山教室 キッコーマンアリーナ屋内ランニングコース(流山市民総合体育館)
対象:小学生、中学生以上、短距離専門、長距離専門
入会:見学してからご判断下さい
月謝制:詳細は下記より
その他:競技場及び体育館などの施設利用料、陸連登録費、大会登録費は別途自己負担となります。
大宮教室 大宮体育館グラウンド
対象:小学生、中学生
入会:見学してからご判断下さい
月謝制:詳細は下記より